先日書いたコールマンウッドロールテーブルですが、
木の天板が自然な木なので、濡れた物などを置いてシミになったりしてしまったりするので、我が家ではこんなメンテナンスをしています✨✨
↓過去のコールマンウッドロールテーブルの記事です💦
我が家でのメンテナンス
我が家では、「蜜蠟クリーム」というものを使っています✨✨
商品としてはいろいろな物がありますが、我が家は「木工房 みつろう クリーム」というものを使っていますよ😊
蜜蝋クリームとは何か??
木材や本革を保護する天然成分のクリームです✨
ミツバチの巣を溶かし、不純物を取り除いた蝋成分=「蜜ロウ」と、植物油を混ぜてつくられた天然の素材です😊
主に無垢の木材や本革製品の表面保護やツヤ出しのために用いられます😊
化学塗料と違い、木材の呼吸を止めることがないため、木材本来の調湿作用を保ちながら表面を保護することもできます👍
蜜蝋ワックスの特徴とメリット
汚れ防止・防腐・撥水の効果
蜜蝋は無垢の木や本革に対して表面に皮膜をつくります✨
表面が保護されることで汚れ防止、防腐効果、撥水の効果が得られます😊
(↑最大のメリットです。)
木材の自然さを残して保護できる
木にしっかり染み込んで本来の色合いをキープできます😊
蜜蝋は無塗装に近い、ナチュラルな雰囲気のまま木材を保護できます✨
せっかくの木目を自然の風合いを残したい時に適しています✨✨
簡単に濡れてムラも出にくい
蜜蝋は柔らかく非常に塗りやすいです👍
ほとんどの蜜蠟製品は色付きの塗料等は含まれておらず、天然素材のみなので塗りムラが出にくいです👍👍
ほぼ無臭
自然の成分でできているため、ほぼ「無臭」です⭐⭐
蜜蝋ワックスのデメリット
化学塗料ほどのツヤは得られない
化学塗料ほど極端なテカテカとしたツヤを得ることはできません💦💦
化学塗料ほどの塗膜は作られない
化学塗料ほど極端な塗膜を得ることはできません💦💦
(蜜蝋は塗り直しが非常に簡単なので、定期的なメンテナンスによって塗膜をキープすることはできます。)
蜜蝋ワックスの塗り方・使い方
スポンジや、柔らかい布に蜜蠟を付けて塗ります✨
全然難しくないですし、自然の成分なので安全で、扱いやすいです😊
まとめ
蜜蠟は表面が保護されることで汚れ防止、防腐効果、撥水の効果が得られます❗❗
塗るのも全然難しくないですし、自然の成分なので安全で、とても扱いやすいです😊
無塗装に近い、ナチュラルな雰囲気のまま木材を保護できます👍
コールマンウッドロールテーブルの天板に塗ることでコップを置いた時のシミや、防腐効果があるため、ほんとオススメです✨✨