庭に芝を植えよう!!と思ったわけ。
私はキャンプも趣味でよく行きます✨
どんなキャンプ場が好きかといえば、断固、芝のキャンプ場がいいです👌👌
田舎育ちの私は、緑に囲まれた環境が好きで、落ち着きます👍
キレイな芝生の上で、子供と一緒に遊ぶってやっぱ幸せの形そのものじゃないですか❓❓
パパ、芝生ってDIYでやるのかい?業者に頼むの❓
そこはもちろんDIYでやってみるよ。最近DIY楽しいし👌
ってことで、芝生貼りに初挑戦❗❗
まずは完成写真がこちらです。
完成写真がこちら
根が安定してきた時の写真です。芝は緑々しく綺麗です✨✨✨
使用した芝生は、改良型のコウライ芝「TM9」です。
芝刈りが少なくて、メンテナンスが楽なのが最大の特徴です。
ところで、芝張りってどんな風にするかご存知ですか???
上の写真で見ると、芝が並べてあるだけのように見えますが・・・💦
実は下準備やら、貼り方やら、色々大変・・・😂😂💦
うちがやった方法を簡単にまとめてみました
① 芝張りの時期
3月下旬、4月、5月、6月初旬、10月、11月でしょうか。
② 下地について
これが一番大事です。
芝を張る場所の下地は、水はけが良い場所がいいそうです。
まず、レーキという西遊記の猪八戒が持っているような道具で、土をなでると、土の中にはコンクリートのガラや小石等が多く入っています😢
それらをできるだけ丁寧に取り除いていきます。
かなり根気のいる作業で、旦那はイラつきながらも一生懸命やっていました😊
この作業をしないと、芝の根の発達障害になるそうです💧💧
下の1枚目の写真が下地の整地をする前の写真です💨
2・3枚目の写真のように表面を削ったただけで、たくさんのガラくずがでてきます😂
それをふるいで、ガラと砂に分けると、さらさらとした状態になりますこれを根気よく続けて、日が沈むまでやっていました。
この上に、山砂というもの撒き均した状態が↓の写真です
1日の作業はここまでとなりました。。。
その上に、肥料を撒いて下地の完成です😊
芝の目土・床土という商品を使用しました。肥料はできるだけ均等に撒きます👍
③ 芝張り
芝は1束で約1㎡分なので、広さに合わせて購入します🎶
はり方にもいろいろあって、べた張り方法、目地張り方法、市松張り方法というものがあります。
上の写真はべた張り方法です(より早くきれいな状態にしたい場合はこの方法で張ります。)
べた張り方法は、芝の目地を空けずに全面ぴったり張る方法です。
芝は横に這う成長が早いので、間を空けて張っても、1~2年で自然に埋まっていきます。
芝を節約して、間隔を空けて張るのが、目地張り、市松張り方法です
べた張り方法は縦の芝の目地が通らないように、写真のように馬目地で並べていきます☘☘
半端部分は芝を土ごとカットします。
できるだけ横の目地が揃うように、ひたすら並べていきます。
④ 転圧
並べ終えたら、今度は芝の上から力を掛けます💪💪
大きめの板を敷いて、足で踏み固めるのが一番手軽です👌
根が付き易くなりますので、必ず行ったほうが良いです👍
⑤ 目土
芝の上に砂を撒いて、目地を埋める作業です。
根付きが良くなり、葉を元気にします。
目土は、肥料として使用した芝の目土・床土というものを使用しました💦
普通の砂でも代用できるようです😊
⑥ 散水
一連の作業が終わったら、芝全体に水を撒きます💧💧
目土を落ち着かせます😊
まとめ
これが今回私たちがやった芝貼りの方法ですが、実際やって、経過をみていると芝の生命力は創造以上に強く、あまり神経質にやらなくても根を張るような気がします(笑)
参考にしてください✨✨✨
芝の追加記事を書きました✨良かったら見てくださいね😊
(この記事は2014年12月17日にライブドアブログで公開していたものを、ワードプレスでリライトしたものです。)